忍者ブログ
気まぐれ更新プレイ日記★基本は投稿日1日前の日記です(・ω・)b+
[285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280]  [279]  [278]  [277]  [276]  [275
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は紅色の染料を確保するべく、露天徘徊からスタート。

ろ。マーケットで調べると露天出てたはずなのに、見つけられず…
それなりにウロウロと粘ってみたんですが、販売されなかった(ノД`;)

で、露天見てる最中にディトリミンを見つけたので、もうこれは作るしかない!とケミでアルコール等を作るのに材料集めに行ったり買に行ったり。
何故かアルコール作成の書だけなくてアルデバランにまで足を運びました(笑

そんなこんなで、染料ゲットするだけで結構な時間を使い…
やっとこさ紅色完成して…

image137.jpg

無事にオラティオスタイルの紅色に出来ましたヽ(*'ω'*)ノ
セジの服の色とあってる気がするのですよねv

無事に髪染が出来たところでアルデバランへ。
カビを狩れたらいいんですが、以前行ってみたときにFB連打でスグにSP切れた覚えがあるので、昔懐かしのアルデ↓↓の赤芋マップへ行ってみました!
懐かしい…一昔前のマジ系狩場でしたよね(笑

クモやカマキリはFWやっておけば倒せるんで、赤芋だけFWとFVで対応。
一か所にすごいわさわさいたりして怖かったですが、何とか転ぶことなく経験値稼げましたw

と、何やら重量がすぐに50%いってしまうので、一旦帰還で休憩も入れてたら…

image138.jpg

どこぞの可愛いセージさんが出現!(笑
どうやらコッソリ覗きに来る予定だったらしいw

30分くらいなんとか時間があるらしく、プリさんで何処かへ連れて行ってもらうことに。
丁度その頃、相方も繋いでサブの隠し子でODへ行っていたので「今いけば会えるよ」とそそのかしてみる( *´艸`)

そんなわけでセージでは未知数のOD。
ジョーのプリさんがMEプリさんなのでさほど心配はしなかったですが(笑

2Fが目的地なので、徒歩で向かいながら敵殲滅!
ウチの子は支援が無いと無理ですが、セジでも結構狩れますねぇ。
人様の子見かけたときに良く狩れるなぁと思ってましたがw

で、2Fも目前!という時に、最後の広場にプラズマやパピヨンが居て、処理できずに1度転びました…orz
前にBSたちで来た時も、1Fにストラウルフがいたんですよね…
あれは絶対誰かが枝折ってるに違いないヽ(*`Д´*)ノ

そいつらを片付けてる間に相方と合流。3人で何とか片付けました(;´∀`)
もうほんと、ふざけるんじゃねぇよ…って感じですね。

image139.jpg

そんなこんなで、何とか2Fへ。
ある意味みんな火力なので、順調に狩りまくって経験値ウマウマさせていただきました♪

右下あたりで固定狩りな感じになりつつ焼きまくり(笑
あ、ちなみにジョーに晒したならイイかってことで、無断で隠し子晒してますねw(ぁ

image140.jpg

残念ながらタイムリミット。
誰かがレベルアップするのも見られなかったのも残念ですが!
また必ずやお会いいたしましょう!!次は異世界だって(笑

ジョーとお別れしたとき、気づけば@2%くらいでレベルアップだったので、ODにちょっと残って焼き焼き

image141.jpg

無事にめちゃめちゃ久しぶりのレベルアップを果たしましたヽ(*'ω'*)ノ
セジさん、これでやっと70です!

それすなわち、異世界への切符を手に入れたわけでw
まだまだ狩れる気はしませんが、クエだけでもやっておこうかなと(*´ω`*)

アルデに戻ってからCCしてアサでゼロピゲットにポリン島へ。
途中デビリンにあって殺されそうになりましたが・゚・(ノ∀`)・゚・
勿論狩れないので、逃げてゼロピを黙々と集めてました(笑

でも流石は300w
なかなかにたまらないので、また次回ということで落ち!

クエ本体も面倒だけど、何とか頑張りますw

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Welcome

いらっしゃいませ★
当ブログはRagnarokOnlineのプレイ日記を中心に、フリーエンブレムの配布等を載せている非公式ファンブログです。

リンク・アンリンクフリー
報告は任意ですがして頂けると嬉しいです♪
相互も歓迎★

【サイト名】style32*
【管理人】Riy
【URL】http://prisoner.hanagasumi.net/
【バナー】banner.png

最新コメント
[07/11 CharlesKed]
[07/10 CharlesKed]
[07/10 CharlesKed]
[07/09 CharlesKed]
[07/08 CharlesKed]
Powered by Ninja Blog Item by Rapunzel of Cod cape Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]